PS3(CECH-3000B)のHDDをSSDに換装する方法
今更ではあるんですが、PS3のHDDをSSDに換装してみました。
320GBモデルを持っているんですが、容量がちょっと足りなかったので増量するついでにSSDにしました。
速度的にはPS3のSATAの速度がボトルネックになってしまい、SSDの性能をフルには発揮できないみたいなんですが多少は今のHDDよりは速くなるかなと思いまして。
自分の場合、厳選したゲームだけをインストールした状態で210GB程容量を使用していたので、256GBのUSBメモリ(FAT32)にバックアップを取りました。
バックアップは本体設定→バックアップユーティリティーからバックアップを選択します。
最初残り時間11時間21分と出ていましたが、しばらくすると7時間8分になっていました。
作業工程の中で一番時間がかかるのはこのバックアップと復元になります。
バックアップが完了したら、そのUSBメモリをPCに接続しPS3のアップデーターをコピーしておきます。
これは、後ほど換装するSSDの初期化時に使用します。
アップデーターはこちらのサイトからダウンロードします。
https://www.jp.playstation.com/ps3/update/index.html?hfclick=HDR_SB_ps3updt
格納するとこう言う感じのディレクトリ構成になります。
ちなみにこちらのSSDをAmazonで購入しました。
一応国内メーカーを応援したいのでキオクシアの内蔵2.5型SSD960GBの物です。
Amazonを見ているとPS4動作確認済みと書かれているSSDがたくさんあります。
基本的にはPS4で動くものならPS3でも使えると言う認識で良いと思います。
実際に換装をしていく手順ですが、やってみると意外と簡単でした。
PS3を裏返して、この赤い線で囲んだ部分に爪をかけて外します。
すると青いねじが現れますので、普通のプラスドライバーでこれを外します。
そうすると、HDDが見えますので、赤線で囲んだ部分を上に上げて引っ張り出します。
入っていたのは日立製のHDDでした。
これを換装するSSDに付け替えて、PS3に戻してあげます。
蓋をした後、青いねじを締めて完了です。
そこまで来たら、電源ケーブルなどを接続し、PS3の電源ボタンを押します。
画面に「コントローラをUSBケーブルで接続して、PSボタンを押してください。」と表示されますので、有線接続してPSボタンを押します。
PSボタンを押すとこう言う画面が表示されますので、用意していたUSBメモリを挿します。
この時、右側のUSB端子に挿すと失敗しましたので、左側のUSBに挿すのが良いようです。
こう言う画面が表示されますので、STARTとSELECTを5秒以上押し続けます。
フォーマットが開始されるとこう言う画面になりますので、フォーマットが終わるまで待ちます。
フォーマットが終わるとシステムアップデートになりますので、またPSボタンを押します。
アップデートが終わると、コントローラーを接続しPSボタンを押して下さいと表示されます。
PSボタンを押すと初期設定になります。
一通り初期設定が終わるとPS3が起動しますので、今度は本体設定→バックアップユーティリティーからリストア(復元)を選択します。
USBメモリのバックアップから復元を行います。
残り5時間32分でした。バックアップ程ではないですが、こちらも時間がかかります。
復元まで終われば完了です。
この後換装したSSDに今までインストールしていなかったダウンロード版のゲームをダウンロードする事になりますが、これもなかなか時間がかかりますね。。。
おまけ:PS4とPS5のコントローラーでの動作に関して
PS4とPS5のコントローラーはPS3でも使えると言われています。
それで今回初めて試しに使ってみたんですが、ちょっと気になる動作がありました。
まず、PS4とPS5のコントローラーで基本的に動作に違いは見られませんでした。
どちらも有線で接続すれば特に何も設定しなくても動作します。
無線は設定すれば有線の時と同じように使えます。
一度無線設定すれば、本体がオフの状態でPSボタンを押すと本体が起動します。
ここまではいいのですが、起動後は有線/無線どちらもそうなんですが、PS4とPS5のコントローラーではPSボタンがききません。
PS3の場合、PSボタンが反応しないとプレイ中のゲームを終了することができませんし、そうなるとコントローラーから本体の電源を切る事もできなくなります。
現状ではPS4とPS5のコントローラーだけをメインでPS3を使うのは無理だなと思えます。
もう新品では買えないので手持ちのPS3のコントローラーを大事に使うしかないですが、本当にもっと買っておけば良かったと若干後悔しています。
-
前の記事
iPhone 12 miniでバッテリーがすぐになくなる時の対処法 2020.11.27
-
次の記事
【2020年版】MacでFF11を動かすチャレンジ4 2020.12.01